Amazonでほしいものを安いタイミングで買う
意外と知らない人が多い?!Amazonで狙っていた商品を安いタイミングで購入するやり方がありますのでふんわりまとめてみました。
ブラウザのアドオンというものでKeepa – Amazon Price Tracker。
ChromeやFirefoxのアドオンで使用可能。
IEでは使用できないです。
Keepaをインストールするとどうなるか。
たとえば、この商品

Amazon.co.jp: Gtracing ゲーミングチェア オフィスチェア デスクチェア ゲーム用チェア リクライニング パソコンチェア ハイバック ヘッドレスト ランバーサポート ひじ掛け付き PUレザー GT890F-RED: ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: Gtracing ゲーミングチェア オフィスチェア デスクチェア ゲーム用チェア リクライニング パソコンチェア ハイバック ヘッドレスト ランバーサポート ひじ掛け付き PUレザー GT890F-RED: ホーム&キッチン
商品ページを開くと自動でこのようなグラフが登場します。
普段32000円くらいですよね。
最安のときで17000円ほど。
赤い〇はタイムセールの時です。
このグラフをみれば、過去の傾向がまるわかり。
他に期間設定やバージョン、グレード違いの比較、もっと詳細なデータもわかります。
トレーダーならチャートみたいで色々分析できて面白いかも?!
ウソのレビューがまるわり
続いて、レビューを参考にする人は必須かも?!
やらせ、ウソのレビューがまるわりのサクラチェッカー



サクラチェッカー | やらせ サクラレビューが丸わかり
サクラ・やらせレビューを除いた本当のレビュー点数が分かるサクラチェッカー。Amazonや楽天などECショップのやらせ・サクラレビューを見抜き安心なお買い物!皆が最終的に選んだ製品のランキングやレコメンドから簡単に信頼性の高い製品を選べます
Amazonの商品ページのURLをコピペすると簡単にチェックできます。
さっきのゲーミングチェアをチェックしてみます。
合格みたいです。
さらにゲーミングチェアで他のメーカーのものをチェックしてみます。
アウトですw
価格・製品・ショップ情報・地域・レビューの項目がアウトです。
だいたい怪しい中華製品はアウトになる傾向があるかも?!
さらに色々詳しくわかります。
レビュー数の変動履歴です。
短期間で急激に良いレビューが増えたりしてればやらせの可能性大。
あくまで参考までに。
気になる商品は一度チェックしてみると良いかも。