【ベランダ掃除】したいけど水道がない。お風呂場のシャワーヘッドとホースリールを繋げてみたよ。

この記事は約3分で読めます。

ベランダ掃除したい

なんだかんだベランダを放置すること5年。

ベランダ小さいうえに水道がない。

掃除は外水栓からホースリールで掃除するか、バケツくみリレーです。

我が家ではホースリール20mを購入しました。

タカギ(takagi) ホース ホースリール NANO NEXT 20m (BR) ブラウン おしゃれ RM1220BR

タカギ(takagi) ホース ホースリール NANO NEXT 20m (BR) ブラウン おしゃれ RM1220BR 【安心のメーカー2年間保証】
タカギ製ホースリール史上「最小/最軽量」(※当社比) 同梱されている蛇口ニップルは、工具不要でかんたんに取り付けられます。 ※10mの場合(W138mm×D227mm×H226mm) 蛇口側ホースも手間なく収納でき、すっきりきれいに収納できます。 散水ノズルは軽くてコンパクトなスティックノズルです。 水形は4タイプに切...

ベランダ掃除したいけど水道がない

ホースリース購入しましたが、これ引っ張るのが大変です。

2階なので外から取りまわすにはホースリールの先を2階ベランダに放り投げないいけません。

うちでは、2人がかりでホースリール先を物干し竿に括り付けて2階の人にキャッチしてもらう。

非常に面倒です。

変換アダプタがある

そんなときに発見したのがこれ

タカギ(takagi) シャワーニップル 浴室のシャワーホースと散水ホースを繋ぐ GWA66WH

タカギ(takagi) シャワーニップル 浴室のシャワーホースと散水ホースを繋ぐ GWA66WH 【安心の2年間保証】
お風呂でお使いの浴室用シャワーホースに取り付け、散水用ホースをワンタッチで接続できます。 マンションやアパートなどで、蛇口にホースを接続できない場合に浴室のシャワーホースを利用して散水できるようになります。 各メーカーのシャワーホースに接続可能です。 ベランダ菜園やベランダ園芸の水やりやベランダのお掃除などにおすすめで...

このアダプタを使用すればお風呂場のシャワーヘッドとホースリールが連結できる。

実物がこれ

3サイズ対応で国内メーカーのほとんど対応してます。

簡易版もあるが注意

同じ商品で安い変換アダプターもありますが、シャワーヘッド側のゴムパッキンがありません。

つまり、水漏れします。

シャワーヘッド側にサイズが合うゴムパッキンが付いていれば大丈夫かもしれませんが、わからない場合はGWA66WH を購入しておいたほうが無難かも。

簡易版 タカギ G1/2オスネジニップル GWA65GY

タカギ G1/2オスネジニップル GWA65GY
【特長】 配管部品などのG1/2管用平行メスネジに接続できます。 タカギ製コネクタとワンタッチで接続できます。 安心の2年間保証付きです。 グレーを基調とした落ち着いた色合いです。【用途】 G1/2管用平行メスネジ配管とホースの接続に。 現場作業での散水用品との接続に。【仕様】 高さ(mm):43 適合コネクター:タカ...

シャワーヘッドとホースリールを繋ぐ

早速ホースリールとアダプタを繋ぎ、シャワーヘッドと連結してみました。

工具不要でできます。

水漏れもなくバッチリです。

シャワーヘッドから連結するメリットはなんと言ってもお湯です。

お湯で掃除ができる。汚れも落ちやすい。

これで室内からホールリールでベランダ掃除ができます。

動画にしてみました。

【ベランダ掃除】お風呂場からホースリールを繋げるアダプター買ってみたよ。シャワーヘッドからホースリールへ変換。タカギ(takagi) シャワーニップルGWA66WH 散水栓ない方必見

取り付け方法、水漏れがないことが確認できるかと思います。

はじめからシャワーヘッド連結できるホースリールもある

アイリスオーヤマからはじめからお風呂場のシャワーヘッドから連結できるホースリールもあります。

ホースリール 14m ライムグリーン

ホースリール 14m ライムグリーン
カートが表示されていない場合は、画像の右の「出品者からお求めいただけます」をクリックの上ご注文ください。 浴室のシャワーヘッドをはずしてホースリールに接続するとベランダでの水まきが簡単に出来ます。付属のアクアガンは4段階(キリ・カクサン・シャワー・ジェット)に切り替えが可能です。ベランダ用ホースリールは、水はもちろんシ...

ただカラーが選べません。

あと変換アダプターのサイズが合うか調べることが必要です。

自信がない場合やホースリールを持っている場合は変換アダプターがオススメです。