【DIY】洗面台(ホーロー)洗面ボールのひび割れ・キズ補修&塗装してみたよ。

この記事は約3分で読めます。

洗面台がひび割れた

妻のお化粧グッズがよく落ちて洗面台がひび割れ・キズだらけに。

購入後すぐに割れてしまったためそのままにしておりましたが、このたび補修してみたいと思います。

YouTubeに不定期で生活に役立つかもしれないDIY情報を更新してます↓↓↓よろしければチャンネル登録お願いします。

不器用ですから
生活に役立つかもしれないアイテムや不器用なDIYをアップしてます。 今後のDIY予定 2/12/27更新 ・屋根裏部屋を作る ・ウッドデッキ ・ウッドフェンス ・トイレの床 ・壁紙張り替え ・洗面台 気軽にコメントいただけると嬉しいです。

洗面台補修キット購入

Amazonでこんなものを発見したので購入してみました。

ボンド ホーロー補修用 ホワイト 8gセット

ボンド ホーロー補修用 ホワイト 8gセット #16621
【特長】 ●2液混合型、耐水性、耐熱性 【用途】 ●ホーロー製の洗面台・置物などのカケ・割れ ●冷蔵庫塗装鋼板のキズ ●混合時に水彩絵の具を加えて調色可能

約300円。送料込み。

安いので失敗してもいいやみたいなノリで購入。

2つの液体を混ぜて使用する感じ。

白髪染めみたいなw

難しくなさそうなのでチャレンジ。

洗面台の補修

まずはひび割れ周りを綺麗にお掃除。

その後、補修キットを練り練りしてひび割れ部分に練りこんでいきます。

硬めなので少しコツが必要かも。

臭いはきついのでマスク・換気必須。

↑練りこみ後

このまま1日乾燥させます。

洗面台のヤスリかけ

24時間放置後、平らにするためヤスリかけ。

ビッグマン(Bigman) 耐水ペーパーミニセット #400#1000#1500#2000#3000 各6枚 30枚入り 紙ヤスリ BYR-27

ビッグマン(Bigman) 耐水ペーパーミニセット #400#1000#1500#2000#3000 各6枚 30枚入り 紙ヤスリ BYR-27
ビッグマン(Bigman) 耐水ペーパーミニセット #400#1000#1500#2000#3000 各6枚 30枚入り 紙ヤスリ BYR-27

僕は近所のホームセンターで1枚70円で購入しましたが、Amazonのほうがお得。

個人的には240番・1000番、各1枚ずつあれば足りると思います。

はじめは粗い240番から。

おおまか平らになったら1000番で仕上げする感じ。

↓ヤスリかけ後

平らになり艶が出ました。

補修跡はやや目立ちます。(微妙に色が違う?!)

クリーム色強めだったかw

洗面台を塗装してみる

ひび割れ・キズは目立たなくなりましたが、補修跡が気になるので塗装することにしました。

アトムハウスペイント 水性スプレー 300ML ホワイト

アトムハウスペイント 水性スプレー 300ML ホワイト
スプレーの霧が細かいので、誰でも簡単に綺麗に吹けます。色数も豊富で、サイズも100MLと300MLから選べます。 発泡スチロールや段ボール(はっ水加工部は除く)にも塗装ができますので、学園祭や文化祭、体育祭などのイベントにも最適です。 乾くと水にも落ちることなく、長期間美しいツヤと色合いを維持します。

養生して全体に満遍なく吹き付けていきます。

1度塗り後1時間程度放置。

2度塗り後↓

だいぶ目立たなくなった!

塗装の耐久性はしばらく様子してまたレビューできればと思います。

一連の手順・工程を動画してみました。

まとめ

素人でも意外と簡単できる。

自分でやれば1000円程度で補修できちゃう。

塗装はマスク・メガネ・換気必須。

次ダメになったら洗面台ごと交換してみようと思います。コレ良さげ↓

大型洗面ボウル (方形のセット) 陶器製 洗面ボウル 洗面ボール 手洗い鉢 洗面台 洗面鉢 手洗い器 洗面器 手洗器 置き型

Cross Zebra 【混合水栓、排水Pトラップ付き】大型洗面ボウル (方形のセット) 陶器製 洗面ボウル 洗面ボール 手洗い鉢 洗面台 洗面鉢 手洗い器 洗面器 手洗器 置き型
Cross Zebra 【混合水栓、排水Pトラップ付き】大型洗面ボウル (方形のセット) 陶器製 洗面ボウル 洗面ボール 手洗い鉢 洗面台 洗面鉢 手洗い器 洗面器 手洗器 置き型

その時はYouTube動画アップします。