電動アシスト自転車のタイヤがパンク
妻から自転車乗ってたら、いきなりパン!って音がしてパンクしたと。
バーストですか?w
空気を入れてもすぐに抜けてしまうとのこと。
確認してみると、タイヤの溝がない。
チューブむき出し。
これはダメだ。
はい、ダイヤ交換です。
電動アシスト自転車のタイヤ交換費用
Googleで検索すると交換工賃が4000円~6000円
タイヤが2500円
チューブが1500円
合計で10000円いかないくらい。
近所の自転車での交換費用
実際に店舗ではいくらするのか。
近所のホームセンターで聞いてみたら
電動アシスト自転車の後輪のタイヤ交換は1手間かかるらしく普通の自転車よりもやや割高だそう。
工賃4400円
タイヤ2000円
チューブ1280円
合計7680円+税
タイヤ交換はブランドを要確認
お店でタイヤ交換する場合、なにも言わなければお店都合のタイヤになるそうで、中には普通の自転車のタイヤになるなんてこともあるそうです。
電動アシスト自転車は重量があるため後輪のタイヤは負担がかかりすり減るの早く、きちんと電動アシスト自転車用のタイヤにしないとすぐにタイヤ交換するはめになるかもしれません。
店舗で取り扱いがあるブランドを確認しておいたほうが良いでしょう。
自分でタイヤ交換
思っていたより安いかったので任せたほうが良さそうですが、何事もチャレンジということで自分でタイヤ交換してみようと思います。
ホームセンターでタイヤとチューブ購入しようと思ったらまさかのチューブが在庫切れで取り寄せ。
シンコー(shinko) 自転車タイヤ HE SR024 ブラック/ブラック 20×2.125 20インチ 65013 SR024
パナレーサー(Panaracer) 日本製 チューブ [20 x 1.95-2.125] 英式/米式 バルブ
どちらも近所のホームセンターより安かったのでAmazonでポチっと。
必要な工具
必要な工具は
六角レンチ(必要ない場合あり)
プラスドライバー
スパナ(15mm、10mm)
ペンチ
自転車メーカーによって多少違いがあるかもしれませんが、これだけあれば大丈夫。
必要であれば清掃用にパーツクリーナーがあれば良き。
AZ(エーゼット) 速乾性 チェーンクリーナー650ml (原液量500ml・強力パーツクリーナー・逆さ噴射可能)
後輪タイヤの脱着
タイヤ交換なのでタイヤホイールを外さないといけません。
作業手順は
ギアカバーを外す。
チェーンカバーを外す。
後輪ブレーキワイヤーを外す。
スタンドを外す。
チェーンを緩める。
後輪を外す。
タイヤ交換する。
こんな流れ。
電動アシスト自転車のタイヤ交換
実際の作業風景
チェーンを緩めるのがなかなか大変でした。
外したタイヤ。溝はなくツルツル。破れもある。
完成。
まとめ
はじめてのタイヤ交換でしたが、所要時間約50分。(動画撮影しながら)
なれれば30分あればいけそうである。
スタンドを外すため、センタースタンドがほしい。
定期的なメンテナンスやチェックは大事。
動画にしてみました。