ウォシュレットの便座がずれる
数年前からウォシュレットの便座がずれる現象に悩まされています。
普通に座る分には問題ない。
大きいほうしたときに、お尻を片方浮かせて拭くときが怖い。
ガクっとずれる。
説明書を見て何度か直そうとしたものの、ネジを締め増ししてみたけど直らず。
なんでかなーと思いつつ、放置してました。
ゴムシート(滑り止め)がなくなってる
素人が水回りに手を出すのが怖く、諦めていましたがウォシュレットを外してみることしました。
じっくり便器の裏をみるとネジ2本だけ。
一応、ウォシュレットのボタンを押してしまうと事故になるので、電源コードを抜いて水栓も閉めました。
簡単に外れましたw
2つの〇で囲ってあるところに本来がゴムシートがあったみたい。
どこに消えたの??
滑り止めの役割がないので、ぐらぐらしていたようです。
ゴムシートを両面テープで貼る
たぶんゴムシート貼れば直りそうなので、早速ゴムシートを買いにカインズホームへ。
ありました。
お値段100円。
近くにホームセンターがない場合、Amazonにもあり。

Amazon | 光 ゴム板(天然)黒1×150×150mm 00782968-1 GR1-15 | 電設用部品・資材 | 産業・研究開発用品 通販
光 ゴム板(天然)黒1×150×150mm 00782968-1 GR1-15が電設用部品・資材ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
色々代用できそうですが、ゴムに厚みがないと効果を発揮してくれなそうです。
これをコの字にカットして両面テープで貼りました。
バッチリ直りました!
動画にしてみました↓
まとめ
ウォシュレットの便座は意外に簡単に外せる。
定期的に外してお掃除するべし。
驚くほど汚かったw
おしっこの跳ね返りはすごいw
たぶん、臭いの原因にもなりそう。
簡単なのでトライしてみるのもアリです^^